DeltaGraph 4.0(Win)質問項目

■Q1 インストールには、FDの5枚目までしか使わなかったのですが、6,7枚目は何に使うのですか?
■Q2 グラフを作成し、記号で「内蔵のDeltaSymbolを使用」にチェック いれるのと、
フォントから選んだ「DeltaSymbol」とは記号の大きさが全然違うのですが。
■Q3 DeltaGraphの棒グラフで標準偏差のグラフを作成したいのですが、 どの様に作成すればいいのでしょうか?
■Q4 DeltaGraphのデータビューで、「4,6-tm」とか、「3,4,6-tm」と入力すると、 ラベルとして認識されず、数値として認識されてしまいます。
■Q5 DeltaGraph 4.0.5でテキストファイルをDeltaGraphにインポートしようとすると、エラーメッセージが発生。
エラーメッセージ:「ファイルを開く ダイアログ起動エラー」
■Q6 DeltaGraph 4.0.5のパッケージにはEPSエクスポートができると書いてありますが、実際はありません。
■Q7
DeltaGraph 4.0.5はWin2000マシンで動きますか?
■Q8 グラフを作成すると、「グラフ種類が不十分です」というエラーが生じます。
■Q9 Y軸のラベルの文字列は、文字としてタイプして、左回転し、Y軸の数値の左に移動して印刷しようとしたのですが、画面上では正常に表示されているのですが、その部分だけは印刷されません。
■Q10 デルタグラフのデータのシートを増やすことは出来るのですが、#1のシートをコピーして#2のシートを作ることは出来 ないのですか。

またカラムの計算式をコピーして別のカラムにペースト出来ないので しょうか。
カラムを指定してコピーしても値しか貼り付けてくれません。
■Q11 DeltaGraphで作成したファイルが保存できません。(ライブラリ、インポート、ユーザー定義使用時)
■Q12 DeltaGraph 4.0.4ではスペース区切りのテキスト書類をインポートする際、連続する空白に対して空白1つ分 セルが作られたが、DeltaGraph 4.0.5では空白が複数あっても1つのセルとしてみなされてしまいます。
■Q13 DeltaGraph で日付を入力し、グラフを作成したのちに日付の表示範囲を変更したいのですが、 「値が間違っているか範囲を超えています。 もっとも近い値に置き換えました」とエラーが発生し、 全く修正できません。
■Q14 DeltaGraphはMicrosoft OLEに対応しているのですか?
■Q15 DeltaGraphの行列の制限はいくつまでですか?
■Q16 DeltaGraph 2.0で作成した書類をDeltaGraph 4.0で読み込めますか?
■Q17 DeltaGraphで作成したグラフを、A3用紙で複数に印刷を行いたいのですが?
■Q18 PowerPoint 95にコピー&ペーストで持っていくと、グラフが真っ黒になります。
■Q19 グラフを作成し、Y軸の値やフォントサイズを変更したいのですが、いくらクリックしても変更されません。
■Q20 DeltaGraphは[Windows Me]に対応していますか?