Canvas 7.0.2動作不具合 解答項目
|
Q1 | [ネオン]タグを選択すると、Canvasが終了する。 |
A1 | 1.ストロークパレットを開きます。 2.「ペン」タブが開いている状態で、ストロークリストの 右下角をドラッグして2つストロークが見えるぐらいまで縮小します。 3.「ネオン」タブをクリックして開きます。 4.「ごみ箱」アイコンの右にある「右矢印」アイコンをクリックして ポップアップメニューを開き、「ストロークパレットを消去」をクリックします。 5.ストロークが削除された後、再度.「ごみ箱」アイコンの右にある「右矢印」 アイコンをクリックしてポップアップメニューを開き、「ネオンストロークを読み込み」 をクリックします。 6.「Canvas 7」フォルダにある「Extra」フォルダから「RGB_Default_Neons.NPN」 を選択し、「開く」をクリックして読み込みます。 このようにすれば、問題が解消されるはずですので、一度試してみてください。 |
|
Q2 | プレビューを押さずに、内容を変更すると画面全体の色がかわる |
A2 | こちらはCPUにG3チップを使用したPowerMacで発生しています、これらのツールを使用する時には 必ずプレビューボタンを押すようにしてください。 |
|
Q3 | 書式などのパレットを引き出すと、動作が遅くなる |
A3 | この現象では、弊社でも確認しております。これは、ビルド387における不具合です。 この問題は、最新のビルド391では修正されておりますので、オンラインアップデートにより 最新バージョンにしてお使いください。 |
|